どうもこんばんわ、昨日友人の就活開始宣言に焦りを感じている神戸魂です。

オレもいっちょ始めてやるか!と気合いを入れてみたはいいものの、どうも始めにぶち当たる壁は自己分析なるものらしい。
そういえば学校のガイダンスでもそんなこと言っていたような気もする。
そんな厄介な物は早くに手を付けてしまうに限る。


ムム、どれどれ‥


「今の自分を考えてみる」
大学時代についてやってみろと言うことだろうか。
・自分の専攻
・専攻を選んだ理由
・専攻を通して学んだこと
・学業以外で力を注いだこと

なるほど、これは面接でも聞かれることが多そうだな。
学業以外で力を注いだことか。
それはもちろん男気日々精進だがこんなことは面接では言えまい。

次は‥
「具体的に文章にしてみよう」
・自分の性格?
・あなたの長所は?
・あなたの短所は?
・自分の趣味、関心事
・得意なこと
・苦手なこと
・大好きなこと
・大嫌いなこと
・これからも続けたいこと
・これまでで一番嬉しかったこと
・これまでで一番悔しかったこと
・自分の生き方、信念、価値観について
・対人関係の傾向
・私にとって働くとは
こんなに考えなきゃならんのか!
こうやって考えてみると明らかに自分のことは曖昧にしか分かってないのだと言うことが改めてよく分かった。
逆にとればこれを一つ一つ裏付けとともに答えられるようになれば自己分析も一歩ずつ進んでいくと言うことか。
おそるべし就活、深い。
しかしひとつだけ、もうすでに分かることがある。
それは自分の信念・価値観という欄だ。

オレの信念は石のように堅い意志を持つこと、それを持続し続けることである。価値観はもちろん、今迄の日記で述べてきた男気である。

これをいかに伝えていくかが今後の重大な課題である‥男気!!!!!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索